fc2ブログ

コミックマーケット93 ご挨拶
《妥協倶楽部》

C93にて当ブースにお越し頂いた皆さま、大変ありがとうございました。
まだまだコミケは続きますが、ひとまずはお疲れ様でした。

今年の更新はこれで最後となりますが、皆さまどうぞ良いお年を。

お知らせ | 2017/12/29(金) 22:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

ザ・ヘヴィー『Same Ol'』
《大浜サキ》
前回に引き続き、今回もイギリスのザ・ヘヴィーから一曲。
2012年のアルバム『The Glorious Dead』より、『Same Ol'』の公式PVです。

The Heavy - Same Ol'(Official Video)

TheHeavyの公式チャンネル

映像はザ・ヘヴィーが2014年に来日しフジロックフェスティバルやFM TOKYOに登場した時のもの。同曲はペプシコーラのCM『桃太郎』シリーズ(CGの鬼が凄いやつ)で繰り返し使用されたので、覚えている方も多いのではないでしょうか。

雑記 | 2017/12/29(金) 21:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

コミックマーケット93 情報
17冬サークルカット(サムネイル)冬コミ、受かりました!

12月29日(金) 東地区 サ-42a

新作として、ドM向け電子エロ漫画『Busty Girls
Don't Get Hurt 2』を持っていきます↓

[18禁注意: ジャケット サンプル1 サンプル2 ]

お知らせ | 2017/12/29(金) 00:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

日々雑感
《風見鳥 渡》
コミケまで一週間を切りました、どうも風見鳥です。
ゲームジャンルが三日目から一日目に変わりましたので、時間的余裕が前よりありません。
一週間前からしっかり準備しないと大慌てする事になってしまいます。
特にぼくの場合会社が終わった翌日にコミケですからねぇ。
そんなわけで会場にこられる方、どうぞよろしくお願いします。

そうそう、そういえばコミケでお世話になっているコーモさんが描いていた、これまで雑誌で掲載している漫画がついに本になりました。

単行本『すきにしていいよ♡』
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=66029888

紹介がすっかり遅くなってしまいました。
もしかしたら特典が無くなってしまっている店舗もあるかもしれませんが、どうぞ買ってくださいませ。

雑記 | 2017/12/25(月) 23:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

師走だなあ…僕ぁ君といるときが一番師走なんだ… というネタは前にもやった気がします
《森 光年》
暮れもいよいよ差し迫ってまいりましたねえ。一年経つのはあっという間です。

今年は順当に行けばあと一回、大晦日にブログ記事をアップすることになりますが、他のメンバー次第では私の更新は年内最後になるかもしれないと思うと感慨深いものがあります。

そんなわけで森光年なんですが、ふだん着飾っておしゃれカフェなどに出かけているせいか、この時期になると周囲の人から「クリスマスはどんなご予定なんですか?」とか「クリスマスケーキはどこのを買われるんですか?」などとお尋ねをいただきます。

が、今年もとくに予定もなければクリスマスケーキも購入いたしません!
ファミリー層でもなければカップルでもない孤独な単身者にとって縁もゆかりもないイベントですよクリスマスなんてものは……

そのかわり年末年始はいろいろと楽しみが目白押しです。今年はコミケにこそ行けませんが年末は馴染みのバーで飲むつもり。
年明けは最近はじめて行った近所の昔ながらの下町のお寿司屋さん(関西名物の押し寿司や焼き魚、赤だしなどが美味でしかもリーズナブル!)で独り新年を寿ぐのもいい。
ふだんは着れないモーニングコートなどの正装をして谷町六丁目のトリントンティールームでカフェ初めなんてのもおつですね。

そしてなにより楽しみなのは待ちに待ったこの映画でしょう!


映画「キングスマン ゴールデン・サークル」日本版予告 第2弾



傍目からみれば孤独な独身男がふらふら独り遊びをしているだけかもしれませんが、私はいたって充実を感じておりますよ!
 

雑記 | 2017/12/22(金) 22:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

ザ・ヘヴィー『Since You Been Gone』
《大浜サキ》
前回に引き続き、今回もイギリスのザ・ヘヴィーから一曲。
2016年のアルバム『Hurt & the Merciless』より、『Since You Been Gone』の
公式PVです。

The Heavy - Since You Been Gone(Official Video)

TheHeavyの公式チャンネル

雑記 | 2017/12/19(火) 23:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

日々雑感
《風見鳥 渡》
どうも風見鳥です。
艦これ秋イベントが無事終了しました。
2017冬

いやぁ危なかったですわ。
このところ高難易度で攻略する気力が無いので最終海域は低難易度の丙で攻略するのが常になっていますが、この難易度であっても難しかったですわ。
いつもならテキトーな装備でもほとんど難なく攻略出来ましたが、今回は装備を厳選しないと攻略できませんでした。

もちろん艦これでは特定の装備を持たせて攻略するのが普通ではありますが、丙でここまで厳しいのは初めてでしたわ。
しかもイベント終了ギリギリの日曜日までズレこんだので焦りましたわ・・・。
次回の冬イベントはレイテ沖海戦(後篇)です。
戦いの厳しさもそうですが、この冬イベントで艦これ1期が終了と明言されています。
いったいどのような戦いになるのか今から楽しみです。

話は変わりまして艦これの疲労抜きの間にこんなゲーム遊んでいました。

『Surviv.io』
http://blog.livedoor.jp/lkrejg/archives/66084305.html

今人気の『PUBG』のような2Dフラッシュゲームです。
まあ簡易的なものなのでゲーム性はお察しなところはありますが、一回につき5、6分程度ですので調度よかったですw
このところフラッシュゲームを遊んでいませんでしたが、また遊ぼうかな。

雑記 | 2017/12/16(土) 21:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

アップルの発音、ひさびさの新作デザート!
《森 光年》
しばらくイートイン限定のデザートを休止していた地元のパン屋さん『アップルの発音』ですが、ひさしぶりの新作が登場しました!



さっそく食べてきましたが(というかたまたまパンを買いに行ったら遭遇)これは絶品!

凝集されたリンゴの旨みがまろやかなカスタードクリームに包まれ、落葉を思わせるパリパリの生地や乾燥リンゴのスライスとの食感のコントラストも楽しい。
リンゴスライスの下にはグラノーラがそっと隠されており、あたかも落ち葉の下のどんぐりのようで微笑ましい演出です。

わずか二週間と短い期間の提供ですので、気になる方はお急ぎください。


そんなわけで森光年なんですが、アップルの発音のオーナーご夫妻は奥様がアーティスト、ご主人はパン職人兼詩人とお二人揃って芸術家なのです。
そんなお二人の世界観が反映されてお店はまるで童話から抜け出てきたよう。パンの名前も「いつも思うこと」「ゆるむ、弾む」等々、独特の詩情にあふれております。

店内のインテリアもアーティストさんたちの作品であったり(あの奈良美智の無名時代の直筆が飾られていたことも!)幼稚園児の息子さんの描いた絵であったり、はたまたよくわからない民芸品のようなものであったりと個性的。

そんなアップルの発音のイートイン席に新しく登場したオブジェクトをご覧ください。

やま

「やま」と書かれた謎のカードが不思議な雰囲気のフレームに額装されています。なんだろうこのモヤモヤ感。
ちなみに隣に映っているのは「頭部が枡になっていてたけのこのようなものを持った木彫りの人物像」です。
すごくモヤモヤする。
 

雑記 | 2017/12/13(水) 22:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

ザ・ヘヴィー『Don't Say Nothing』
《大浜サキ》
前回に引き続き、今回もイギリスのザ・ヘヴィーから一曲。
2012年のアルバム『The Glorious Dead』より、『Don't Say Nothing』の音源です。

The Heavy - Don't Say Nothing

雑記 | 2017/12/10(日) 23:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

日々雑感
どうも風見鳥です。
AIスピーカー

ようやく届きました、アマゾンのAIスピーカーEcho Dot
中身はこんな感じ。
中身

いや~さわってみましたが、予想以上に未来を感じさせるデバイスでしたわ。
まず受け答えが早い。
言葉をしっかり認識して体感的には0.5秒後に答えが返ってくる感じです。

また遊びごころもあり、歌をうたって? と問いかけるとちゃんと歌ったり、じゃんけんしたりサイコロを振ってくれたりします。
まあ、サイコロは出目が12だったり1だったりしてサイコロを二つ振っているのか一つだけ振っているのかまったくわかりませんがw

それからこのAIスピーカーにはイヤホンジャックがついていて外部機器につなげられますが、Bluetooth対応スピーカーにも対応しています。
以前に購入した防水スピーカーが有効に使えていい感じです。

ただ、回線が不安定になるとAIスピーカーの長めの説明が途切れてしまうことがあります。
まあそこは仕方がないかな。
そういえば、このAIスピーカーを初期設定するとき持っていたスマートフォン、京セラG02では設定できませんでした。
設定するときは、アプリストアからAIスピーカー専用アプリをダウンロードして操作するのですが、スマホとスピーカーには接続できたものの次の段階である家のWi-Fi環境に接続する項目が出ず、進みませんでした。
スマホを再起動したりアプリを消して再ダウンロードしても駄目で、頭をかかえました。
が、無線通信のあるノートパソコンの環境でも接続できることを思い出し、数年前に購入した父親用のノートパソコンを借りて無事接続できました。

いやぁ、こういう相性問題はこの手のデバイスにはありがちだとはいえ焦りましたわw
ともあれ、これから目一杯遊んでみたいと思います。

雑記 | 2017/12/07(木) 23:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
| 最初のページ | 次ページ