fc2ブログ

日々雑感
《風見鳥 渡》
どうも風見鳥です。この頃気温の上げ下げが激しせいか、妥協メンバーの剛力が風邪を引いてしまったそうです。
みなさんもお気をつけてください。
それでその剛力から連絡を受けましたが今回の冬コミは落選してしまったようです、残念。
また委託をお願いできるよう連絡を取ろうとしているところなので、また詳しい事が判り次第お知らせします。

話は変わりまして艦これですが、予約していた雪風のフィギュアが届きました。
予約したときは五ヶ月も前だったので首を長くしてまっていましたよ。
それで写真を撮ったので載せてしまいますね。
ミディッチュ雪風

え? これじゃないだろうって? いやいやどう見てもゆk(ry
はい、タイミングがものすっごく遅いですがお約束の天丼をやってみましたw
いや遅すぎるから天丼とは言わんか・・・。

さておき、上の画像はミディッチュの雪風です。
かわいらしい二頭身で製作されているフィギュアですが、しっかりと雪風の特徴を捉えていてなかなかの作りこみです。
雪風といえば服から透けて見えるゼカキユおパンツですが、さすがに透けてはいないもののちゃんと再現されてます。
ゼカキユ

誰も得しねぇ!
いや、雪風ファンとしてはそこまでこだわって作ってくれたメーカーさんに感謝ですよ。

それで本命のフィギュマ雪風ですがちゃんと届いてますよ~。
フィギュマ雪風

顔の造形は原作のゲームとは少し違う感じで作られていますが、可愛くなっていていい感じです。
また、さすが最新のフィギュマだけあって、昔のものと比べて造形がより自然に作られているように感じます。
それで早速、1/700雪風と並べてみました。
雪風/フィギュマ雪風

うーん、予想はしていましたがやはりプラモの雪風が小さいようで、バランスが悪い感じです。
かといって1/350の雪風を購入したとしてもいい絵になるかどうか・・・。
などと思っていたらこんなシリーズが最近出たようですね。

PLAMAX KC-01 艦隊これくしょん -艦これ- 駆逐艦×艦娘 島風

やっぱり考えることが同じな人がいて、商品化するんですなぁ。
もっとも、この付属されている島風人形はある程度色はついてはいるものの塗装はされていないようなので(参考HP)、塗装未経験の人だと躊躇してしまうかもです(ぼくみたいにw)。
とはいえ、プラモ自体も作りやすくなっているそうですし、雪風が出るようなら手を出してみようかなと思います。

おまけですがミディッチュ雪風とちび丸雪風をならべてみました。
ちび丸雪風/ミディッチュ雪風

やはりこちらのほうがバランスよさげですね。
どちらもディフォルメなので違和感が少ないです。

そうそう、フィギュマ雪風ですが、ポーズを変えようとしたら双眼鏡の紐がほどけてしまい、残念なことになってしまいました、とほほ。
もし手にしよう/した人がいるようでしたら気をつけてくださいね。

雑記 | 2015/11/08(日) 21:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
<< ラスマス・フェイバー『Your Beat Sounds Like』      アルベール・エルバスなのかエルべール・アルバスなのか今でも一瞬まよいます >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dakyouclub.blog89.fc2.com/tb.php/1174-18f1305d
| 最初のページ |