fc2ブログ

日々雑感
《風見鳥 渡》
どうも風見鳥です。
ただいま艦これ春イベント「開設!基地航空隊」をプレイしている真っ最中です。

神風

E3までとりあえず攻略しまして、新実装された神風を手に入れました。
いやぁさすが大規模作戦と銘打つだけあって大掛かりな追加要素と過去に類を見ない最強の敵編成が最終海域で待ち構えています、ひぃ。

序盤E1海域は難なく攻略しましたが、E2海域で苦戦しました。
新しい敵ユニット沿岸砲台の『砲台子鬼』とタフな『集積地棲姫』がボスで、しかも対地装備を揃えていないと最高難易度の甲でクリアできないという鬼畜ぶり。
たとえ揃っていても装備と編成を慎重に吟味して、なおかつ支援、決戦艦隊を送らなければ攻略はおぼつかないという。
これまでのイベントのE2海域を眺めてみても過去最高の難易度と噂されています。
まあなんとか甲で攻略しましたけどね、丸1日かかりましたけど(汗

それと比べてE3と、ただ今攻略中のE4は(装備と練度があれば)易しめです。
特ににE4は、今作戦で初めて実装された基地航空隊が使用出来ます。

基地航空隊

これは、味方基地から航空機を飛ばして味方艦隊を支援してくれるシステムです。
これまでは海の上、つまり空母や水上機母艦で運用する艦上戦闘機や水上戦闘機などが使えましたが、当然ながら陸地で運用することが前提の陸上機は登場する事ができませんでした(まあ無理やり登場させたものもあるけど)。
それが今回、航空支援という形で基地航空隊が出来ました。
このシステムは古参の人間でも尻込みするような最終海域の敵を倒すために絶対に必要な要素ではありますが、まだ謎が多く詳しく解明されるのを待つばかりです。

話はかわりまして、遅ればせながらコーモさんがまた漫画を掲載されましたので載せてしまいます。

COMIC X-EROS #41

内容は主人公の家に、親子ほど歳の離れた従姉妹の押し掛け女房が主人公に対して大胆なアプローチをするという内容です。
以前よりもずっと画力が向上していてびっくりしました。
またこれまですこし急ぎ足だった話の流れが、漫画を描き始めて慣れ始めたのか今回は余裕を感じさせるネームでした。
ひとつ残念な所といえば、せっかくお風呂場を登場させたのだからそこでしか出来ないシチュエーションが欲しかったかなーという感じです。
まあ、それをやると話が助長になりすぎる気もしますが(汗

単行本化まではまだ話が足りないと思うので、がんばってくださいねコーモさんw

雑記 | 2016/05/07(土) 22:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
<< コーチェラからいくつか 2      つれづれなる雑記 >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dakyouclub.blog89.fc2.com/tb.php/1236-4d18d4c9
| 最初のページ |