《風見鳥 渡》
どうも風見鳥です。 コミケは二日目が終わったところですね、行かれた方どうもお疲れ様です。 また一日目に当方のスペースに来られた方、どうもありがとうございました。 元々玉数は少なかったとはいえデジタル漫画を完売することが出来ました、重ねて御礼申し上げます。 さてさてそのコミケですが、ぼくは冬コミに行けなかったので一年ぶりとなります。 ゲーム系が一日目に集約されてしまったので仕事で行けないときがまたあるかもしれません。また冬のスケジュール確認しないとなぁ。 ぼくは今年は行けましたが、お世話になっているwosの弐号さんは仕事でコミケに来られないようでした。 今後はゲーム系であるかぎりこういった事が増えそうですわ。 そうそう今回はスペースが東7という知らない場所だったわけですが、それもそのはず東館にあった広い駐車場を使い新築した建物でした。 いつの間に建てたんだ・・・。 激暑い大阪と比べて東京は少し肌寒いくらい涼しかったせいもありますが、空調施設が新しいだけあってとてもすごしやすかったです。 夏コミは10年以上参加してますがこれほど快適な夏コミなんてこれまで経験したことなんてありません。 いやぁ、たらい回しとか言ってすみません、超優遇された場所でしたわw コミケ帰りではいつものようにねこっぷりさんと打ち上げ。 ただいつもならコミケ会場からちょっと足を伸ばした程度のところで打ち上げをするのですが、今回はメンバーがあまり揃っていないということで少し遠い地元に近いところで行いました。 で、そこまでの移動に車に乗せてもらったわけですが、その車がなんとGT-R! びっくりですわ。実物に乗るなんて初めてです。 持ち主から聞くところによると15年前に購入した物だとか。 もっとも三万キロしか走っていなくて置物と化しているらしく、友人から宝の持ち腐れとかフィギュアかよ! とかツッコミを受けているとか、そらそうだw ぼく自身は免許すら持っていなくて車のフィーリングなど詳しく語れないですが、心地いい吹き上がりを見せるエンジンとその加速はすばらしいものでした。 乗り心地もよくうっかり車の中で寝てしまいましたわw そして打ち上げ場所に到着。 そこへ仕事を終えた弐号さんも合流しました。 大体は艦これ話で盛りあがったと思いますw 艦これは木曜日にアップデートが終わり、昨日から大規模イベントが始まっています。 ぼくも情報が集まり次第海域に突入予定です。 まあそんなわけで今年の夏コミも無事に乗り越えました。 今年の冬も参加予定です。 よろしければまた当サークルに遊びに来てください、どうぞよろしくです。 |
|
|
| 最初のページ |
|