《風見鳥 渡》
どうも風見鳥です。 一時と比べればまだマシですが大阪はまだまだ暑いです。 東京はヤバイぐらい涼しいかったそうですが、今もでしょうか? うらやましい・・・、いやでも雨はいかん通勤が大変になるw さておき、最近こんなもの購入しました。 TWINBIRD ACハンディークリーナーハンディージェットサイクロン ホワイト HC-EB41W いわゆるハンディ掃除機というやつで、ハウスダスト対策その第二弾ですw 一般的なこの手の物はバッテリー式が大半で稼働時間が10分ほどと短いのですが、こいつはコンセントから供給されるタイプなのでバッテリー切れを気にしなくて済みます。 またコードの長さも長く取ってあり、ひと部屋ぐらい隅々まで届きます。 それに加えてバッテリーが無い分軽いのがとてもいいです。重い普通の掃除機を持ってくるより気軽に使えます。 これでエアコンや前に購入した空気清浄機のフィルター掃除がはかどりますわ。 またこんな掃除キットも購入しましたので、PC内部の掃除もはかどります。 まあ、購入の一番の決め手となったのは布団の掃除が出来る掃除ノズルがついていることです。 布団たたきでホコリやダニを追い出すより効率よく取り除けます。 が、なにぶん値段の安い掃除機なので、ホコリはともかくダニは空気排気口から出てしまいそうです。 まあそこは空気清浄機にがんばってもらいますw いやまあ、専用の布団掃除機も存在していてよりよく掃除が出来ますが、正直マメに掃除することが身につくかどうかわからないので、取り合えずハンディ掃除機を買ってみた次第です。 よければ専用機も買ってしまいますわ。 あとは物が多くてゴチャッとしている部屋の中をどうにかするだけです。 その対策はのちほど。 |
|
|
| 最初のページ |
|