fc2ブログ

日々雑感
《風見鳥 渡》
どうも、文字通り土日返上で働いている風見鳥です。
まもなく工場に新しい機械が入ってくるので設置場所の確保と、効率アップのための既存の機械の移動が行われています。
特にぼくが扱っていた古い機械が3台廃棄され、新しい機械が2台来月に入ってくる予定です。

そんなわけでロフトベッドを購入したものの整理が出来ず、仕事もプライベートもバタバタしているような状態です。
まあせいぜい体調を崩さないようにがんばりたいと思います。

さておき、そのロフトベッドですが当然ながらロフト下は天井にあるシーリングライトの光が届かず薄暗いわけです。
そうなると部屋全体が暗い雰囲気になり、あんまりよろしくないのでこんなものを買ってみました。

LEDスリムライト

我が家初のLEDライトです。
アマゾンで1000円台のライトがあったり色々種類があって、どれを購入すればいいのか検討もつきませんでした。
なのでアマゾンでポチるのをあきらめて、大阪日本橋の灯り専門店で現物を確認して購入しました。

3,800円ほどと少々高めではありますが、LEDライトはうっかり安物を買うとすぐに切れてしまう恐れがあるのでそれなりにお金をかけました。
またこのライトで気に入っているところは工事不要で磁石の金具により鉄製品に貼り付けることが出来る点です。
そうです、スチール製のロフトベッドを購入しましたので相性バッチリなのです。

また蛍光灯のように熱くなったりせず触っても熱を感じませんので、狭い場所の照明がわりにもなります。
おかげで暗い場所にある電気コードの配線まわりを整理するのに活躍しましたわ。
光自体はさほど強いものを選ばなかったのも功をそうしました。

いやぁ、初めて購入しましたがなかなかいいものです。
世の中には充電式のLEDスリムライトもあるようですし、仕事用に購入してもいいかもしれません。
ちょっと検討してみますw

雑記 | 2017/09/26(火) 22:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
<< ケン・イシイ『Creation the State of Art』      テオドーの紅茶が飲める店を近場で発見! >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dakyouclub.blog89.fc2.com/tb.php/1407-0e88113f
| 最初のページ |