fc2ブログ

日々雑感
《風見鳥 渡》
あけましておめでとうございます、どうも風見鳥です。
本年もどうぞよろしくお願いします。
コミケで当スペースに来られた方、どうもありがとうございました。
今回は波乱も無くおだやかに過ごせました。

いつもだったらサークルねこっぷりさんの所と一緒に飯を食べに行ったりしましたが、あちらは早めに切り上げて会場を後にしました。
なんでも仲間と一緒にスターウォーズの新作を見に行くとかw
さすがに終了時間が読めないということもあってぼくは会場に残りました。
まあぶっちゃけ前作見ていないので、最新作を見ることにためらいを感じたせいでもありましたが。
しまった、テレビ放映をちゃんと見ておけばよかったぜ。


さておき、最近こんなものを購入しました。

ORVIBO スマート家電コントローラリモコン
https://www.amazon.co.jp/dp/B077QDQWMJ/ref=cm_cr_ryp_prd_ttl_sol_0

いわゆるスマートホーム端末というやつです。
基本的にはスマホと連動し、部屋の中にある赤外線やWIFIで動作する家電製品をアプリで統合しスマホひとつで操作できるようにするものです。
接続はインターネット経由で行われるので、外出してもスマホから遠隔操作が出来るのが大きな特徴です。
また、家電製品を統括して動作させることができ、ボタン一つで照明やテレビ、エアコンの電源を一度に操作することはもちろん、タイマーをかけて朝に電源を入れたり出来ます。
この製品のアプリはなかなか優秀な感じです。

ですが、ぼくはこれをAIスピーカーと連動させるつもりで買ったのですが、AIスピーカーで出来る動作はエアコンやテレビのON、OFFしか出来ずがっかり。
まあ製品サポートページをしっかり読んでおけばよかったのですが、はやまってしまいました。
もっとも対応を増やしていくそうなので今後の更新に期待です。

あと、どうも赤外線が弱いのか、蛍光灯に1、2メートルほど近づかなければ照明を動作させることができません。
一番の目的だったリビングの一括電源OFFが出来ずしょんぼり。
仕方が無いのでロフトベットがある自分の部屋でベットの上段にコントローラーを照明に近いところに置き、照明とエアコンにつなげて遊んでいますw

まあきっと最近の新しい照明なら動作するのでしょうけども、照明器具を買い換えるのはちょっとためらってしまいます。
アプリの使い勝手はいいのに残念です。

まあスマートホーム自体日本では出始めのものです。
もうすこし様子を見て買ったほうがいいかもしれません。

雑記 | 2018/01/04(木) 22:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
<< ローン『Acid Rain』      ほっ…ほら! キングスシンガーズと謹賀新年ってちょっと似てますし!(こじつけ) >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dakyouclub.blog89.fc2.com/tb.php/1441-04d1ef90
| 最初のページ |