《風見鳥 渡》
どうも風見鳥です。 8月も気がつけばもうすぐ終わりますね。 今年の夏の厳しさも終わってくれればいいのですが、まだ続きそうな気配です。 まだ少し、体調に気をつけながら過ごしていく必要がありそうですね。 さておき、最近こんなもの買いました。 カシオ ラベルライター ネームランド ハイスペックモデル KL-T70 シール状のシートに文字を印刷して張り付ける家電製品です。 家での用途は書類の入ったファイルに書類の内容を貼ったりビデオテープのラベルなどに使ったりしています。 元々、カシオの古いラベルライターを使っていましたが壊れてしまったので、新しく買った次第です。 まあパソコンで代用できなくもないですが、使い勝手はやはり専用機のほうがいいだろうということで買い直しました。 今回購入したのは現行生産品のものです。 これよりも同じメーカーで高性能な上位機種や安い機種の物もあります。 しかしこのKL-T70は、それらの機種にはない唯一の手書きタッチパネル搭載機種であったので選びました。 手書きタッチパネル自体はそこまで品質がいいものではありませんが、文字をキーで叩いて変換する手間が省けるのは使いやすくていい感じです。 また知らなかったのですがラベルシートは100種類を超えるほど発売されているそうですね。 油に強いテープやマグネットシートのものは仕事で使えそうです。 最近の機種はPCとの連携もできるそうなので、いろいろ勉強して使っていきたいと思います。 |
|
|
| 最初のページ |
|