どうも風見鳥です。
ただいま部屋の整理中です。整理整頓が苦手なので物があふれ返ってしまったので連休中を利用していらない物をより分けております。 探していた取り説とか見つかってやっぱりちゃんと整理整頓をしないとだめだなーと思っているしだいです。 話は変わってこんなゲームトレイラーを見ました。 来年発売されるというギルティギアの完全新作です。 急に登場キャラクターであるメイちゃんのファンアートが増えたのでもしやと思ったら新作の記事が引っかかりました。 いやぁアニメがヌルヌル動きますね! 必殺技のカットインで3Dから2Dアニメーションに自然に切り替わるシーンは圧巻の一言。 あとメイちゃんかわいい、そらファンアートが増えますわ。 ギルティギアに限らず以前からこういった演出に力を入れている格闘ゲームはありますが極まってきたなという印象です。 通常の格闘ゲームシーンでもエリアル(空中戦)に持ち込むシーンや相手を吹き飛ばす所が3Dで派手に演出されています。 前作のギルティギアから3Dで製作されていましたが、演出面では2Dとさほど変わらない印象で3Dにした意味あるの? とか思っていました。 が、しかしノウハウを溜め込んで2Dの戦いを意識しつつも3Dの演出を効果的に使用するようになって、たしかに完全新作と銘を打つだけあります。 FF7のリメイクも来年発売予定だそうですし、PS4買うかなぁ。 |
|
|
| 最初のページ |
|