《風見鳥 渡》
どうも風見鳥です。 最近会社で消防職員立会いのもと火事の避難訓練がありました。 知らなかったのですが最近では『おはしも』という標語があるそうですね。 それぞれ避難の指針の頭文字を取ったもので、「押さない」「走らない」「しゃべらない」そして最後が「戻らない」だそうです。 特に最後の「戻らない」を職員さんは強調しておられました。 会社の仲間が火事で工場に取り残されたとわかったとしても「戻らない」。 火事は、窓のアルミサッシが融解する600℃を超える高温になり、有害なガスが出ます。 戻れば命がありません。 そんな中で消防職員は装備を背負って救出を試みるとおっしゃっていました。 だからけっして「戻らない」ようにと。 特に気負った調子もなく普通に話しておられましたが、いやぁ正直鳥肌が立ちましたね。 生きているかもわからない要救助者を、無駄になるかもしれないと知りつつも自分が死ぬ危険を冒しながら火事場に突入する姿を想像しました。 漫画「め組の大吾」でそういったシーンを読みましたが、やはり現場で実際に働いている人の言葉を聞くと違いますね、身が引き締まる思いです。 さておき、いつものなろう小説紹介です。 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 浮遊大陸が存在し飛行船が空を行き交う剣と魔法のファンタジー世界。 その世界では男性と女性の立場が逆転していた。 そこで男爵家の三男として生まれた転生者「リオン」は高齢の女性の下に嫁ぐことになってしまった。 望まぬ結婚に頭を抱えたリオンは、前世で得ていたこの世界の「乙女ゲーム」としての知識を活用し、自由を得ることを目指した。 それは前世では課金チートアイテムとして存在していたオーバーテクノロジーの塊、宇宙移民船「ルクシオン」を手にすることだった。 乙女ゲー設定その3ですw 前に紹介した二作品はなろう小説としては変化球の物ですが、今回は直球ストレートのなろうらしい作品です。 主人公は超時空要塞「マクロス」に登場するSDF-1マクロスのような、世界を滅ぼしかねない巨大な船「ルクシオン」を手にし暴れまわります。 いや、まあ「ルクシオン」は最後の切り札として登場するので、厳密にはそこで生産された船やバトルスーツが活躍するのですが。 見所は「なろう」らしい俺TUEEE展開と、真のヒロインである宇宙移民船のAI「ルクシオン」と主人公のやりとりです。 頭を空っぽにして読んでくださいなw |
|
|
| 最初のページ |
|