fc2ブログ

日々雑感
《風見鳥 渡》
どうも風見鳥です。
今週半ばからかなり気温が上がるそうですね。
いやはや本当に二月か? というくらい温かい気温でびっくりです。
小耳に挟みましたがこれだけ温かいとイネ科の作物が危ないそうですね。
もちろんイネ科は冬は育てず春を待つのですが、このままだとタニシが大量発生してヤバいそうです。
なんでも、田んぼに卵の状態でいるタシニがいるそうですが、冬の寒さで本来なら卵が死滅するはずなんだそうです。
それがこの記録的な暖冬でどうなるか心配なんだとか。
いやはや、かつてあったコメ不足になったりするんでしょうかね・・・。

さておき、去年につづいてわが工場では新しい機械の導入が続いています。
新しく入った機械はこれです。

ヤマザキマザック
HQR-250MSY

近年の2スピンドル2タレット旋盤の主流である上下タレット式のCNC旋盤です(動画はこちら)。
特徴は動画にあるように上下のタレットを同時に使用して加工時間を短縮することが可能になるところです。
欠点は右下側ターレットに品物の削りカス、キリコが溜まりやすくトラブルになりやすい点です。
それを忌避する場合は旧来の上側にターレットが二つ付いたものが選ばれるとか。

とはいえ、加工時間の短縮は工業界の永遠の課題ですので、上下タレット式が多く選ばれるのも自然の成り行きというものでしょう。
新しい機械はまだまだ導入予定です、機会があればまた紹介しますです。

雑記 | 2020/02/10(月) 22:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
<< ポルティコ・カルテット『Ruins』      バーレイのグリーンアジアティックフェザンツ >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dakyouclub.blog89.fc2.com/tb.php/1705-67c6b4eb
| 最初のページ |