《風見鳥 渡》
どうも風見鶏です。 通勤電車の混み具合はコロナ以前のように戻ってきました。 いえ、やはり若干人が少ない感じではありますが日常が戻ってきた感じです。 ただ車内放送で電車の換気装置の作動のお断りや窓解放の説明がなされるので、予断を許さない雰囲気がありますね。 さておき、最近こんなもの買いました。 Welby(ウェルビー) ブロード まあ、なんの変哲もないママチャリです。 駅から会社までの通勤用の自転車が7、8年くらい乗り続けてボロボロになってしまったので、新しく買った次第です。 今どきの自転車らしくLEDのオートライトが付いています。 ぼくは残業が多く、夜暗くなったときに帰宅するのでダイナモライトをよく酷使します。 そうなるとよくて2年、早ければ1年でダメになってしまい、ライトを買い替えることになってしまいます。 で、近頃は車軸にダイナモを使用したLEDオートライトが登場していますが、これなら壊れにくいだろうと期待しています。 なにより、雨でタイヤが濡れてもダイナモが滑って明かりが点かないなんてことは無くなるはず。 もうすぐ梅雨ですから、これからの活躍に期待しますです。 |
|
|
| 最初のページ |
|