《風見鳥 渡》
来月上旬も週休三日が続きそうです、どうも風見鳥です。 コロナで海外はもちろんのこと日本国内でも営業お断りな所が多く、注文が取れない状態が続いております。 ううーむ、しかし暇になっているはずがかえって忙しいです、とほほ。 前にも話していましたが外注に出している品物を取り込んだ上、残業出来ないのも相まって仕事が途切れることがありません。 まあ去年よりは楽とはいえ、しんどいっす。 さておき、こんなもの買いました。 ルーンファクトリー4 去年スイッチでマイナーチェンジされたものではなく、八年前に発売されたDS版の方です。 スイッチ持ってないのでw ルーンファクトリーシリーズは牧場物語の姉妹作品と呼べるものでして、農作業のほかにダンジョンに潜ってモンスターと戦ったりするアクションRPG要素が加わっているゲームです。 前から気になっていたシリーズでしたがついぞ触れる機会無く今まで遊んでいませんでしたが、なにか手軽なゲームをしたいと思い購入した次第です。 それで遊んでみた感想ですが期待通りの手軽なゲームといった感じですわ。 農作業で資金を作ったりモンスターから素材を集めて武器や防具、薬など製作したり。 ちょっとモンハン的要素ありますw とはいえ、良くも悪くも手軽なゲームなので、ガチなゲーマーには向かないやさしい難易度のゲームですね。 ああ、まあ難易度選択によってモンスターの強さが変わったりはしますが、そうはいっても大抵はボタン連打ないしヒットアンドアウェイで決着がつきます。 モンハンほどのプレイスキルは必要ありません。 またストーリー要素は一応ありますが、そこまで本格的なものではなく農作業生活のおまけ程度に考えた方がよいでしょう。 ストーリー内容もDSのゲームらしく子供向けな感じです。 まあ、最新のゲームに疲れた方にお勧めしますわw |
|
|
| 最初のページ |
|