《森 光年》
現在、大阪は天満橋にかの有名な巨大あひる、ラバー・ダックが来訪しています。
今回のテーマは『漂えど沈まず ラバー・ダック~Fluctuat nec mergitur~』。 パリの市章に書かれているモットーですね。 中之島界隈には頻繁に出没してるイメージでしたが、この場所では11年ぶりなんですねぇ。 当時話題になっていたのを覚えています。当サークルメンバーの風見鳥が見に行っていたような。 梅雨明けとともにうだるような暑さが続いていますから、川面に浮かぶ巨大あひるを眺めるのは涼をとるのに良さそうです。 期間は8月31日(月)まで。 くれぐれもソーシャルディスタンスに配慮のうえご来訪ください! そんなわけで森光年なんですが、先日、大阪はなんばの『ブルックリンロースティングカンパニー』でお昼を食べてまいりました。 ![]() 鉄道高架下の異空間。 いつもその時々で違うジャンルのかっこいい音楽が流れていますが、このときはデヴィッド・ボウイやキングクリムゾン。最高です。 ![]() ![]() 自立可能な分厚さのハニーベーコンサンドイッチ! 肉厚なベーコンの塩気と卵焼きからほんのり香るハチミツの甘みがベストマッチ。 ![]() ![]() こちらの青いの、お菓子のようですがじつはピザカップケーキです。 併設されているピザのお店『TOKEN』で見て思わず購入。 青い部分はマッシュポテト、外側は柔らかいピザ生地、中身はトマトソース。 見た目に反して口に入れると完全にピザです。 こういう遊び心、いいですね。 ![]() 後日また訪問すると見た目がよりキャッチ―に進化しておりました! なんば店限定のエスプレッソシェイク(↓の写真はチョコレート味。ヴァニラもあり)も始まっておりますので、みなさまぜひ。 ![]() とはいえ人気店であり、ひところより客足はまた増えていますのでくれぐれも混雑時を避けるようご留意くださいませ。 |
|
|
| 最初のページ |
|