fc2ブログ

もうすぐ聖パトリックの日!
《森 光年》
明後日、3月17日はアイルランドの聖パトリックの日!
アイルランドの国花シャムロック(三つ葉の植物の総称)にちなむグリーンを象徴色とする祝祭です。

この日は世界各地でグリーンのライトアップが行われたり、グリーンのビールを飲んでアイルランド料理でお祝いしたり、グリーンを身にまとった人々のパレードが街を練り歩いたり…
するところなんですが、この情勢ゆえ日本の各都市で毎年開催されていたものを含め世界中でパレードが中止に。
新型ウイルスで聖パトリックの日のパレードが中止になるのは去年に続いてこれで二度目になりますね。
そう思うと本当に長い災厄になったものだと痛感します…

そんな暗いご時世でもパレードをバーチャル開催する都市が少なからずあることに勇気づけられますね。
日本でも3月21日(日) 20時からアイリッシュ・ネットワーク・ジャパンがYouTubeでオンラインイベントを開催するそうですよ。

【Irish Network Japan 公式YouTubeチャンネル】


そんなわけで森光年なんですが、一足早く聖パトリックの日をささやかにお祝いしてまいりました。

210313bot001.jpg

大阪は天満橋のティールーム『ボトルオーブン』(→Twitter)にて、グリーンの食器を選んでティータイム!
アイルランドのギネスビールを使ったケーキ等あればよかったのですが、この日はヴィクトリアスポンジで。
スポンジケーキにジャムを挟んだ英国定番のシンプルなお菓子で、ヴィクトリアサンドイッチとも呼ばれます(「ヴィクトリアン」は誤り)。
英国ではクリームを一緒に挟むことが多いようですが日本ではジャムだけのものが主流ですね。
ボトルオーブンのヴィクトリアスポンジはジャムの美味しさもさることながら生地がとにかく美味しいのです。

210313sel001.jpg

グリーンのチーフ(とマスク)にオレンジのタイと白シャツを合わせてアイルランド国旗コーデ!
聖パトリックの日おめでとうございます!

聖パトリックの日もまだ来ていないので少し気が早いですが、次にはイースターも控えていますね。今年は4月4日!
この日は大阪農林会館の輸入アクセサリー店『アリアーヌ』(→インスタグラム)にもお邪魔したのですが、すでにイースターの気配がそこかしこに。

210313ari014.jpg

210313ari015.jpg

街でウサギやイースターエッグを見かけるようになると春が来たなぁという感じがいたします。
こちらはアリアーヌ店内の様子と大阪農林会館。

210313ari001.jpg

210313onk002.jpg


昭和5年に三菱商事が支店として建築した名建築…の前に縦横に張り巡らされているのを見るとこの電線なんとかならないのかなぁ、と。
これはこれで味わいのある独特の景観なのかもしれませんが。

雑記 | 2021/03/15(月) 19:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
<< 日々雑感      ゴリラズ『Garage Palace』 >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dakyouclub.blog89.fc2.com/tb.php/1842-bb30b92e
| 最初のページ |