《森 光年》
何も言わずにまずはみなさんこのインパクト溢れるヴィジュアルをご覧ください。 ![]() プリンにアイスクリーム乗せられるとメニューにあるのは把握してたけどまさかこんなとは… 大阪市平野区の『Cafe no.888』(→インスタグラム)にて。 さすが今どきのナウなヤングが集うカフェは映えなスイーツを出してきます。 見た目だけでなくアイスもプリンも美味しいので、食べ進めて混然一体となるにつれ幸せが増していく素敵なおやつです。 そんなわけで森光年なんですが、涼しい通り越して寒いとの声も聞こえてくる東日本ほどではないにせよ大阪もだいぶましになってきました。 とはいえ気温も湿度もまだまだ高く、日中などはTシャツ一枚の人も珍しくないぐらいですが… それでも殺人的な酷暑は遠のき、テラスでお茶するのが快適になってくれたのはありがたいところです。 ![]() こちらは先日、北浜の『ブルックリンロースティングカンパニー』(→インスタグラム)でのレモンケーキ。 生地全体にレモンが染みて最高に美味。 ブルックリン~でレモンケーキが提供され始めた当初(もう何年前だろう…)は染みていない箇所があったりして、それはそれで美味しかったものの少し物足りない思いをしたのも今となっては懐かしい思い出です。 ![]() テラスからの中之島公会堂。 この店ではずっと店内を利用してましたが新型ウイルスの流行でテラスに出るようになり、公会堂を眺めながらのコーヒーは最高だと気づけたのは小さな収穫でしたね。 スズメがお菓子の屑を求めてテーブルの上にまで上がってくるのは困りものですが…j ![]() この日はまだ日差しが強く、ライオン像も心なしか眩しげに顔をしかめているようでした。 |
|
|
| 最初のページ |
|