fc2ブログ

真夏の熱いお茶×2
《森 光年》
先日、リントンズ公式がこんなツイートをしていました。
近年怒涛の勢いで日本に進出し、大阪は梅田の阪神百貨店に世界初の店舗も構えた(本国では宅配がメイン)英国の紅茶商です。

「ある人たちは暖かい日に温かい飲み物を飲むようです…私たちは『ある人たち』です」というじつにいい文面。
ここにもいるさ! 『ある人たち』がな! というわけで行ってまいりました梅田阪神。

220706rin002.jpg

リントンズの店舗にはミルクティースタンドが設置されており、ミルクティーとちょっとしたビスケットを喫することができます。

220706rin003.jpg

暑い日に迷うことなく熱い飲み物を注文した私に何かを感じとったのかお店の方が「どうぞダンクをお試しください」とお声を。
「もちろんです」と答えてダンク!
これが英国の由緒正しい正式なお茶のスタイルです。


そんなわけで森光年なんですが、先日、不安定な天気の合間の晴れを逃さずピクニックに行ってきました!
こう暑いとピクニックは秋までお預けかなあ、なんて言ってたにもかかわらず真っ青な空に矢も盾もたまらず…

220629nak001.jpg

毎度おなじみ大阪は中之島公園。
炎天下での強行は無謀かと思われましたが河川の中洲という特異な立地ゆえ木陰に入ってしまえば暑さはまったく感じず快適でした。
とはいえそれも6月末の話ですので真夏のピクニックはさすがに手放しにはお勧めしかねますが。

220629tea001.jpg

お茶のお供は谷町九丁目『ティールーム グランドツアー』(→インスタグラム)のポークパイ。
どんなに暑くても、いや暑いときこそ熱いお茶です。

220629tea002.jpg

イギリス料理を代表するこのポークパイ、いつ見てもすごいと思うのはパイの中にぎっしり肉を詰めてやろうという発想です。
フランス人やイタリア人ならひき肉やなんかを包むところを豚肉! そして肉の煮凝り! という身も蓋もないシンプルさ。
そしてこれが旨いのです。
小麦の香りが豊かなパイ生地に暑さでとろけた煮凝りが染みたところなんてもうたまりません!

余談ながら断面を撮るべくナイフを入れた瞬間、肉の匂いに惹かれてどこからともなく現れた二匹の野獣(プードル)が私の周りを激しく嗅ぎまわり始めました。

220629tea003b.jpg

デザートには天満橋のティールーム『ボトルオーブン』(→Twitter)のイチジクとくるみのケーキを。
夏を感じるイチジクの風味のさわやかさ! 表面のおこげがまた美味しいのです。

撮影中、絶妙な位置をハトが横切って行ったので慌ててシャッターを切ったものの見事に見切れました…
このあと、食べこぼしを狙ってスズメたちも集まってきましたが屑ひとつ残さず片づけたらすごすごと去っていきました。
そんな動物たちとの触れ合いもピクニックの醍醐味ですね!

雑記 | 2022/07/15(金) 19:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
<< 日々雑感      ハリー・スタイルズ『Adore You』 >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dakyouclub.blog89.fc2.com/tb.php/2005-da9cc315
| 最初のページ |