fc2ブログ

英国チャールズ王がドイツを公式訪問!
《森 光年》
イギリスのチャールズ国王が現在、国賓としてドイツを公式訪問中です。

本日は訪問の三日目であり最終日ですがこちらは初日、ドイツ大統領公邸での公式晩餐会の模様です。
礼服の簡略化が進む昨今、こんな機会でもなければ燕尾服を見ることもないので貴重ですね。
チャールズ国王が国賓として外国を訪れるのは今回が即位後初!
もともとは独仏を歴訪する予定でしたがフランス訪問の方は年金制度改革への反対デモの激化を受けて延期されています。
公式訪問中にはベルリンの市場でこんな一幕も。

ワイルドガーリックの棚がチャールズ王の祭壇に!
敬意があるようなないようなこんな王族との接し方もヨーロッパらしくて良いなと思います。
エリザベス2世女王の崩御以来イギリスでの王室への支持は下降しており、即位前から王室縮小の意向を示してきたチャールズ王は改革に着手し始めています。
遠い将来には王族が国賓として海外を訪問、なんて華々しい光景を見る機会もなくなってしまわないとも限りませんね…


そんなわけで森光年なんですが、厳しい冬がようやく終わってピクニックシーズン!
と思ったらこのところ寒くなったり天気が荒れたりで日和に恵まれませんでしたねぇ。
桜の開花とともに悪天候が訪れ、まさに花冷え花曇り。
なので先日はおとなしくティールームでお茶をいただいてまいりました。

230325tea001.jpg

大阪は谷町九丁目『グランドツアー』(→インスタグラム)にて、春の味覚レモンメレンゲパイ!
圧巻のボリュームですがフワフワのメレンゲとレモンの爽やかさでペロリといけてしまえる罪なやつです。
土台の薄手のパイ生地がまた全体を引き締めるいい仕事をしてるんですよね。
こうした菓子を食べるとイースターシーズンにいることを実感できます。
来週日曜はいよいよイースター当日。イースターらしいお菓子を持ってピクニックに出かけたいものですね。

じつはこの日、グランドツアーのみなさんは東京の百貨店での催事から戻られたばかり。
おかげで今月は長くお店を閉めておられたので約一ヶ月ぶりの再会でした。
なのでバレンタインにいただいたチョコレートのお返しに和菓子を持参しました。

230325kaw004.jpg

聖徳太子開闢の古刹、四天王寺の門前に店を構える『河藤』(→食べログ)の「割氷」、いわゆる琥珀糖ですね。
ノーマルタイプや抹茶味だけでなく紅茶味まであってびっくり。
ティールームに持参するにはうってつけでした。

230325kaw002.jpg

なんともいえぬ侘びた佇まいに老舗の風格を感じます。
前々から噂に聞いていたお店だったのでせっかくの機会だからと飛び込んでみました。
品ぞろえは季節の風物を象った干菓子が中心で、お茶席のお菓子を主軸にしたお店なんでしょうね。

230325kaw001.jpg

店先にはラブリーなウサギたちが。
こんなところにもまさかのイースター要素! じゃなく卯年だからですね…

雑記 | 2023/03/31(金) 20:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
<< 日々雑感      キャノンズ『Fire for You』 >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dakyouclub.blog89.fc2.com/tb.php/2094-3db36703
| 最初のページ |