fc2ブログ

日々雑感
日々雑感
《風見鳥 渡》
どうも風見鳥です。
今週から関西では梅雨入りして傘が手放せない日が続きました。
電車+自転車通勤のぼくはこの時期は憂鬱だったりします。
持っているカッパは上着とズボンが分かれているタイプで、着込むのがめんどくさいです。あと手荷物を持っているので、ゴミ袋に包んで濡れないようにするのも手間だったりします。
うーむ、自転車用のカッパ買おうかしらん?

さておき、最近こんな動画見ました。

【重音テトSV】鳥の詩【Synthesizer V AI Cover】


15年ほど前にエイプリルフールネタで作られた重音テトがここまで進化したのかとビックリした次第です。
カバー曲は鍵っ子のぼくには馴染み深い『鳥の詩』で、初期の重音テトの課題曲の一つでした。
ちなみにその動画が今も残っており聞き比べると進化の度合いがよくわかります。

無料で提供され、これまで進化を続けていた重音テトの歌声である歌声合成ツール「UTAU」。
これをベースに企業が開発を行いAI技術が搭載され、人の声にかなり近づいた感じになりました。
息遣いやビブラートが美しく表現されていて技術革新を感じさせます。
もちろん完全に人になり切れているかといえばそうではありませんが、この違和感が一種の味わいにもぼくは感じます。
いやはやAI技術はどこまで進化を続けるのですかねぇ。

雑記 | 2023/06/03(土) 18:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
<< カイゴ『It Ain't Me』      戴冠式振り返りその2 >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dakyouclub.blog89.fc2.com/tb.php/2116-5fcf7ad2
| 最初のページ |