《大浜サキ》
気がついたらもう10月。今年も残すところ3ヶ月と思うと驚くやら焦るやら・・・ てなわけで、MOON PHASEさんとこで気になる新番組をチェック。 と思ってたら、なんだか今年の秋は静かですね。話題作が見当たらない。 去年の10月スタートと言えば、「イヴの時間」を皮切りに キャシャーン/禁書目録/かんなぎ/OO2期/喰霊零/クラナド/ラインバレル・・・と、 どれも波紋を生んだ作品揃いだっただけに、今期はえらい地味な感じです。 今期の話題は下手すると、全国で再放送される「なのはA's」に持っていかれたりして。 君に届け 硬派で知られるプロダクションI.G が青春もの?? I.G というと心配なのは脚本ですが、原作の評価が高いのと、NANAやのだめを 脚色した人が担当してるのでこれはわりと期待できるんじゃないでしょうか。 主人公のぐりんとした眼がすっごい好み。 WHITE ALBUM 2期 思いっきり中途半端に終わった1期。とりあえずドロドロ展開に期待です。 案の定ストーリーを半分忘れてるので復習しておかねば。 11eyes 原作のゲームはやったことなかったものの、黒い月と赤くなる世界というのが面白そう。 ゼーガペインで演出を爆発させたのに、ポリフォニカの作画崩壊以降 パタッと見なくなった下田監督の登場にも注目です。 DARKER THAN BLACK -流星の双子- まさかの新作、待ってました! 今回も可哀想な女の子続出なんでしょうか?w 大作には違いないけど、アニメファンの秋の期待を 一身に背負っている現状を見ると不安になってきます(笑) みんな、これは地味なアニメだよ・・・SFとかアクションとか おまけだから・・・ドラマ中心だから・・・ キディ・ガーランド わーいSFだ(嬉) 後藤圭二のキディ・グレイドの続編らしいけど、50年後の話なので 前作を見てなくても付いていけそうです。 見た目でスルーしてたけど、前作は良質なSFらしいですね。 制作は上場廃止のGONZOに代わって、マクロスFのサテライトが担当だとか。 空中ブランコ とりあえずモノノ怪のスタッフと聞いては見ない訳にはいかない。 方向性は違うけど、今回もアバンギャルドな作品になりそうです。 テクノファンとしては電気グルーヴの主題歌も楽しみ。 そういや、今期は冬ソナのアニメ版が話題になるかと思ってたのに、 結局スカパー独占になってしまいました。地上波だったら話のタネに見てみようか という人は少なくないと思うんですが、もったいないなあ。 さて、あとはダークホースがどれだけ出てくるかですね。 しかし新作が32本! 相変わらず多い!(遠い目) |
|
|
| 最初のページ |
|