《大浜サキ》
内輪ネタが続いちゃいますが、風見鳥さんの記事の通り、 妥協メンバー総出で協力した剛力さんの結婚式の二次会が無事終わりました。 私は幹事のアシスタントとして参加させてもらったんですが 司会進行やあいさつ等、しゃべり系の大役はみんな森さんにおまかせし、 私はBGM調整をはじめ雑用全般に走る事になりました。 二次会は海鮮中心の創作料理店で行われ、食事は前菜に始まって 一風変わった料理が次々と現れては交代していく華やかなもの。 他にも祝電や花束が届けられたり、照明を落とした中でのキャンドルサービスで 席を回ったりと、プチ披露宴と呼んでいいくらい素敵なものになりました。 (うちの姉のときは、うなぎの寝床のようなカウンターバーで 飲み放題+ビンゴゲーム+新郎新婦のちゅーを晒しもの(笑)、という 程度だったのでけっこう驚いた) 私はといえばゲームの下準備などで席を立つことが多く、 前菜のサーモンサラダとデザートのプリンくらいしか楽しめなかったのが ちょっぴり残念です(笑) というかもったいなっ。 二次会自体が開始・終了時刻が大幅に遅れたり、ビンゴゲームに あまり時間をかけられなくなるなど、幹事側としてはヒヤリと する場面もないではなかったけど、大きなトラブルもなく新郎新婦を 祝福できたことにホッとひと息です。 特に、注意力ゼロの私が何かにすっ転んで割ってしまったり、 マイクを持ったままフリーズしてしまったり・・・というような失敗が 無かったのは幸運だった(笑) いやーしかし、 男衆が新郎に群がって「このこの~」とこづいたり、新婦の周りを 女子が囲んで「きれーい」と声を揃えるさまは、いつ見ても ほんとにいいもんですね。(cv.水野晴男) どうかいつまでもお幸せに。 |
|
|
| 最初のページ |
|