《大浜サキ》
どうも大浜です。もうすぐ夏コミですね。 この季節になると毎度ながら印刷物の制作などに追われる今日この頃なのですが、 ここへきてモニタが400%明るくなってしまうという故障に 見舞われてしまいました。 全く見えないわけでもないのだけど画面が真っ白。 たまに画面外に目をやると世界が全て暗く見えます。 OSの明度をわざと暗くするフリーソフトなどを使って、だましだましカンで 作業をしているけどきついわー。 そういうわけで、この夏の印刷物の色が異様にくどくなっていたら 私のせいだと思って間違いないですw 夏コミが終わったらまた日本橋にでもブラウン管モニタを探しに行かにゃ ならんけどまだ置いてるんだろうか。 モニタ買い換えるのも何台目だろう・・・6台目か7台目か・・・ さておき、前回に続いて未公開映画の予告編の話題でも。 近年、若手のジャンル系監督として注目されてる人と言えば 「300<スリーハンドレッド>」や「ウォッチメン」など、 デジタル撮影とCG加工を駆使して、動くグラフィックノベルのような映像を 撮り続けるザック・スナイダー監督ですね。 その監督の最新作「Sucker Punch」の予告編が公開されました。 最近めきめきと頭角を現してきて いよいよ大作監督の仲間入りかと思ってたら・・・なんじゃこりゃー! ポン刀持ったミニスカ女子高生! ガドリングガンかかえた巨大武者ロボット! ドイツ軍の飛行船とドラゴン! CGが安価に使えるようになって爆発的に増えたコミック風映画ですが、 ここまでマンガマンガした映像も珍しいんじゃないでしょうか。 見ていてニヤニヤしちゃったよ。 絶対わざとに決まってる超勘違い日本観も清々しいまでのハジケっぷり。 しかしこう見えて、物語は精神病院に入れられロボトミー手術を 受けさせられそうな少女が現実逃避で幻想世界を創り出す、という内容なんだそうで 虚構と現実が入り混じる重層的なものになるようです。 ・・・それにしてもSucker Punchって凄いタイトルだ。 |
|
|
| 最初のページ |
|