《風見鳥 渡》
どうもー、コミケが終わってほっとするも束の間、本業の仕事に追われている風見鳥です。ああ、就業3日制が懐かしい、コミケが終わっても四日休めたのになぁ。 さておきそのコミケですが、当スペースにお越しになった皆様方、どうもありがとうございました。 期待しているとお声をかけていただき大変恐縮です。冬には絶対間に合わせますので、どうぞまたお越しください。 それにしても今回のコミケは昨年と似た雰囲気でしたねぇ。東方の新作かうみねこの列だと思いますが、またしても長蛇の列がスタッフの誘導に従ってやってきました。そして列到着時になぜか沸き起こった拍手喝さい。コミケのお祭り気分が最高潮に達したんでしょうねぇ。 ぼくはといえば、お隣さんになるサークルさんやいつものお二方に作った体験版を渡して挨拶したり、スペースの設営で忙しくしていたりしましたから、会場の賑わいもどこか遠くの出来事のようでした。 そしてコミケ開幕のアナウンスとともに拍手が巻き起こり、会場の熱気が一段と上がりました。いやー相変わらずコミケは凄い人出です。 人出といえば今回珍しく迷子のアナウンスがありましたね、四歳のお子さんが迷子とか。 ううーん、時に満員電車よろしく混みあう会場に、小さい子供を連れて歩いたりするのは困難だと思うんですが、たまに知識なく入り込む親子もいるそうだしねぇ。 ほかに会場を見渡して気になった点といえば、やっぱりというか、同人ゲームの島だけあって、東方のコスプレをよく見かけました。うみねこは一人だけ見かけましたねー。 そういえば聞くところによるとうみねこはあと一話で完結だそうですね。そもそも今回発表された話はどんな感じなのか・・・。早々に手に入れて遊んでみたいです。 ちょっとコミケ会場から話は脱線してしまいましたが、まあいいやw 今年も残すところあと三ヶ月。そしてそれはそのまま冬コミまでの期限でもあります。時間はもうあまり残されていないといってもいいでしょう。そして長かったゲーム開発もあともう少しで完成となりますが、気を緩めることなくやっていきたいと思いますので、どうぞこれからも妥協倶楽部をよろしくお願いします。 |
|
|
| 最初のページ |
|