《大浜サキ》
ども、今週に入って関西ではさすがに少しだけ温かくなってきました。 少しホッとしている大浜です。 さておき、つい最近知ったのですが、だいぶ前からリドリー・スコット監督が 企画を進めていた「エイリアン5」が、「プロメテウス」というタイトルの オリジナル作品になったと聞きました。これはビックリ。 エイリアン5は元々シリーズの前章として描かれるとか、 2部作になるとか言われていてどうなることかと思ってたんですが、また意外な展開です。 公開は2012年6月のサマームービーとして予定されているとか。 って、早っ!? 企画を進めているうちに脚本がどんどん変わっていって別物になったらしいけど、 エイリアンシリーズとしての面影は残ってるのだそうで、それはそれで楽しみが増えた感じです。 というか、個人的にはこのシリーズは毎回新しい監督を入れて作風を変えていくのが 醍醐味だと思ってたので、スコット監督で仕切り直しとか 保守的な感じがして嫌だったんですよね。 なので、むしろスコット監督の新作として見られる方が何倍も嬉しかったりします。 スコット監督がSFホラーに帰って来たとか、それだけでも燃えるじゃないか! それにしても気になるのはこのタイトル。 スコット監督といえば、初代エイリアンで 宇宙貨物船ノストロモ号や脱出艇ナルキッソス号など、メカ類の名が 神話ベースになっていました。プロメテウスも船の名前だったりするのでしょうか。 あの象徴的な初代エイリアンをデザインしたH・R・ギーガーも エイリアン5に参加していたと聞くし、それも引き継がれているのか滅茶苦茶気になるところです。 いやいや楽しみ。 それにしても、前作のエイリアン4からもう13年も経ってるんですね。 時間が経つのは早いなあ。 |
|
|
| 最初のページ |
|