fc2ブログ

とくにオチもない正真正銘の日記ですみません
《森 光年》
今日は出かける予定があったので朝のうちに投票を済ませておこうと早起きしてテレビをつけたら、アニメ『べるぜバブ』で『どげせん』ネタをやっていました。

大長寿格闘漫画(最近ではホームコメデ漫画ですが)『グラップラー刃牙』シリーズで知られる板垣恵介先生が原作を勤める、田代まさし似の高校教師が土下座で祖先の霊を召還したりして問題を解決するという奇跡の土下座漫画『どげせん』ですが、各方面で大人気ですねえ。
ある意味、ポスト『進撃の巨人』はこの漫画なのかもしれません。

それにしても『べるぜバブ』は最初の数話以来ひさしぶりに観たんですが、エンディングの作画が『女子高生』や『一騎当千GG』等のエンディングを手がけた梅津泰臣氏にかわってましたね。
なにかアッパーな薬物でもきめているんじゃないかというくらい本編とはかけ離れたハイテンションぶりを見せるヒロイン二名が氏の独特のタッチで描かれていてすごく可愛いです。
本編中のギャグや次回予告のキャラ同士の掛け合いのテンポもよく、ノリにノっている作品の現在進行形のエネルギーみたいなものを感じて嬉しくなりました。

そういえば、大阪では今朝から放送だったんですが『ジュエルペット』もめでたく第三期に突入しましたね。
大きなお友達向けの萌えアニメのようなキャラデザとは裏腹にヒロインの成長を丁寧に描いたストーリー物だった二期から一転、ナンセンスギャグ路線へと転向(というより、一期もギャグアニメだったので回帰でしょうか)しておりますが、キャラの個性や関係性の説明が意外にも作中で不自然さなく丁寧におこなわれており、好感のもてる真面目なつくりの第一話になっていました。
これは期待できそうです。

しかし、キャラデザは二期よりすっきりしたものの、さらに深夜のオタク向けアニメっぽくなってますね。可愛くていいのですが、お子様向けアニメとしてはどうなんでしょう。
あと、いつもチュッパチャップスを咥えている不良っぽいジト目っ子にOPでちょっとだけ(やる気のない)ダンスを躍らせているのがあざとい! ジト目好きとしては反応せざるをえない。


そんなわけで森光年なんですが、本日は前回の記事で言及しました『大阪古着祭』に出かけてまいりました。
大阪の古着店の情報を扱う有名ウェブサイトの管理人さんの呼びかけにより、名だたるショップが参加して行われたこのフリマ的イベント、第一回である前回は昨年夏、酷暑のかんかん照りの中おこなわれたにもかかわらず非常な活況を呈したわけですが、今回は参加店舗が一気に倍! 大阪古着界屈指のビッグネームがごろごろ放出品を並べる熱いイベントとなりました。

残念ながらニーズとうまく適合する品物がなかったので私は何も買うことなく終わってしまいましたが、同行した(というか、私に付き合わされたんですが)妥協倶楽部のメンバーたちは良い買い物をしておりました。

なかでもオールデンのプレーントゥの黒革靴が四千数百円で売られていたのには衝撃を受けました。普通に買ったら8万円以上、モデルによっては余裕で10万越え、古着屋でも二万を切ることすら奇跡という高級靴です。
ブランド表記が擦り切れてどこの靴だかわからなくなっていたために売れずにいたようなんですが、店の人同士が「これ、オールデンって明記しておいたほうがいいんじゃない?」等と話しながら今しもガムテープに『オールデン』と書いて貼り付けようとしていたところにたまたま遭遇したのが幸運でしたね。
ちょうど当サークルの風見鳥が黒革靴を探していたので、これはぜったい買わないと損、と押し付けるようにして購入に踏み切らせました。

そのほかにも、現行品とはラベルも全体のシルエットもちがうオールドのニューバランス576や、非常に良い味の出たビンテージのバーバリーのフィールドコートなど、すばらしい品物が数千円という奇跡的な価格でならべられており、大興奮してしまいました。

そのあとは新町の『日月餅』で桜餅を購入して花見がてらに公園で味わったり(自粛ムードにも負けず花見客が大勢いて心強かったです)、大丸心斎橋店でおこなわれていた催事でガイナックスのアニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』の貴重な原画を拝んだりと楽しい春の一日となりました。

これで、欲しかったプーマのスエード(プーマを代表する定番のクラシックモデルです)が古着祭で見つかっていれば、いうことなしだったんですがねぇ。
去年は会場中に掃いて捨てるほど転がっていたスエードなのに、今年発見できたのはレディースサイズが二足だけとは……ままならないものです。
 

雑記 | 2011/04/10(日) 21:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
<< 日々雑感      Chrome 入れてみました >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dakyouclub.blog89.fc2.com/tb.php/567-8b62f026
| 最初のページ |