《大浜サキ》
GWも終わり、さすがにだいぶ暖かくなってきましたね。 関西ではもう半袖でもいいくらいの陽気になってまいりました。 さておき、4月のアニメも出そろったので第一印象でも。 TIGER&BUNNY: 桂正和のヒーローフェチっぷりが3DCGで全開になる時がついに! ・・・と思ったけどなんだかサラリーマンの悲哀を背負った作品ですね。 花咲くいろは: 完全に連続テレビ小説だなーと思ってたら意外とお色気やギャグもやるんですね。 どのカットも壁紙にしたくなるほど美麗だけど、キャラの性格は好き嫌い分かれるかも。 シュタゲ: 謎が謎を呼ぶ展開で、予測を立てながら見るのが楽しいです。 中二病全開の主人公とネットスラングのオンパレードも妙に親近感がw へうげもの: 戦国時代をオタクの視点から描く切り口が新鮮で素敵。 主人公のリアクションも面白くて面白くて。もしかしたら個人的に今期一番かも。 これが真下監督だなんてそんな馬鹿な・・・ッ えん魔君: 100%昭和ネタの洪水だけどなんとかついていけてます。生まれてもいない頃のネタでも 結構わかるもんだ・・・ただデビルマンモードの永井先生を期待すると肩すかし。 C: なにこのスタンドバトル?ってくらいバトルバトルしてますね。 美術面も素晴らしく好み。図らずもカイジ破戒録篇と方向が被ってるような気がします。 あの花: これオリジナルだったんですね。とりあえずヒロインはあなるを連呼するのをやめろとw そしてあの曲を使ったEDはずるい。無意味に涙ぐんでしまうって! デッドマンワンダーランド: アミューズメント化した監獄、というサバイバル感のある設定がいいですね。 主人公はまるでエウレカのレントン。あとそこはかとなくGONZO臭が・・・w この他、2期ものはどれも期待通りでした。 |
|
|
| 最初のページ |
|