《風見鳥 渡》
どうも風見鳥です。先週の日曜にTRPG『永い後日談のネクロニカ』で初の本格的なゲームマスター(ネクロニカではNCと呼びます、ネクロマンサーの略)をやりました。 少々テンパってしまいましたがなんとか無事終わりました。いや楽しかったです。 シナリオはルールブック付属のものと、NCの手引書である『箱庭の物語』にある話を遊びました。 実際にやってみて思うのですがやはり戦闘管理に面倒があるのですが、『箱庭の物語』でわかりやすい管理シートが記載されているおかげで躓くことなく進められましたねぇ、大助かりです。 また不慣れで拙なかったのにも関わらず付き合ってくれた友人の指導に感謝です。精進を続けますよ、はい。 今はこの後に続くオリジナルシナリオを製作中です。今月中に出来上がるといいけど(汗 さておき、アニメ『リトルバスターズ!』がニコニコ動画で配信開始されました。わはは、こいつは予想以上にリトバスだった!w すげぇ出来がいいです。期待せずに視聴しましたがうれしい誤算です。 まあ大体のアニメは第1話から数話に力を注ぎ込んで後に力尽きることがままあるわけですが、 1話でこれだけやってくれたらファンとしては大満足です。 しかしまぁ、前作のクラナドほどキャッチーな脚本ではないので、一般受けはどうかなあ、なんて思いますが、さてはて。 もっともリトバスに限って言えば原作のゲームを遊んだほうが楽しいかもしれません。ミニゲームが面白かったりするので。 原作に興味を持たれた方はぜひ遊んでみてくださいな。 嬉しい誤算といえば『マギ』もサンデーアニメらしからぬ劇場版クオリティでびっくりです、力入れすぎです。 小学館創業90周年企画として始まったアニメですが、そのうたい文句に恥じない出来でした。 いやーこの先が楽しみです。アレとかコレとかのシーンの映像が早く見たいです。 そういえばどこまで話を進めるのでしょうか。OPの登場人物を見る限り、今連載している原作に近い話までやるみたいですが、どうなんでしょ。 いやはや、今期のアニメも楽しめそうです、はい。 |
|
|
| 最初のページ |
|