《森 光年》
クリスマスキャロルが流れるころに答えが出ていないとキャロルさまに祟り殺される! と勝手に考えた都市伝説をうそぶきつつ、この映画の動画を貼り付ける当ブログ恒例のシーズンが今年もまたやってまいりました。 "Merry Christmas, Mr. Lawrence" japanese trailer(1983) そんなわけでメリークリスマス! メリークリスマスミスターローレンス! 森光年です。クリスマスはまだ五日も先ですが、なんだかこの祭日も年々前倒しになっていく印象があるのでかまわないでしょう。 というかそもそもイブばかりが異常に盛り上がって当日はまるでお通夜のごとき盛り下がりっぷり。この国のクリスマスは何かがおかしいといつも思います。 ええ、もちろんクリスマスをひとりで過ごす孤独な男のやっかみなんですが。 それにしても、ひとつ前の大浜サキの記事に引き続いてのボウイさま関連動画ですね。当ブログのボウイさま出現率は異常と言わざるをえない。 異常といえば今年の寒さ、とんでもないですね。僕のテレビも画期的な色になりかねない酷寒!
氷の世界 - 井上陽水 《歌詞付き》
なのでアメリカのメーカー、INDERA MILLS社のサーマルシャツを下着にして日々をしのいでいる私なんですが、これがまた異常なまでにあったかい! ちょっと運動などしようものなら真冬でも汗だくになれるレベルで、昨今ちまたをにぎわすヒートなにがしなど、これと比べれば児戯にもひとしいと言えるでしょう。 ワッフル素材という古くからあるローテクを使ったサーマルシャツが、技術の粋をこらした新素材よりはるかに優秀というのも面白いですね。 同様にラムウール(仔羊の細かい毛)のマフラーやセーターなんかも寒さ対策に効果抜群。グローバーオールのダッフルコートなども古いものは生地が容赦なく肉厚でしっかり冷気を防いでくれます。 ヒートなんとかや不格好なダウンなんて着なくても、昔ながらの防寒具で十分だと思いますね。 ともかくインデラのサーマル、価格も2000円しないくらいですし、私とご同様の寒がりの方にはおすすめです。 私は南船場のセレクトショップで買いましたが、検索をかけてみればなんらかの入手方法が見つかると思います。 |
|
ご無沙汰してます。
早速amazonでインデラのサーマル下着上下注文しました。 冬コミに間に合って欲しいけどどうなるか。 コミケは風見鳥さんが来られるのかな? ご挨拶できればと思ってます。 では。
【2012/12/29 01:18】 | URL | コーモ #-[ 編集] | おお! インデラ仲間!
あやつはときにやばすぎるくらい暖かいので、冬コミには頼もしい存在となるはずです。 ひさしぶりにコーモさんにお会いしたかったのですが、残念ながら私は行けず。 風見鳥がおりますので、是非お声をかけてやってください。 次回作の件、何もできないまま月日が過ぎてしまい申し訳ない…! まだ諦めたわけではございませんので、そのときにはぜひご一緒に。
【2012/12/29 03:54】 | URL | 森光年 #9wbkgK9.[ 編集] | インデラのおかげでカイロもマフラーも不要で冬コミ乗り切れました。
おまけに汗が乾いたあともサラサラってどんなオーバーテクノロジー!?という感じでこれからは手放せません。 デザインもいいし。 ありがとうございました。 新作の情報楽しみに待ってます!
【2013/01/02 01:21】 | URL | コーモ #-[ 編集] | コミケお疲れ様でした!
パティスリー・ルシェルシェのお菓子、気に入っていただければなによりです。 インデラのサーマル、あのクラシカルなアンダーウェア感が男心をくすぐりますよね。 腕の短い私には袖がやや余り気味なのが難点ですが、それすらも味わいに思えるほど。 先日も、服の下にインデラを着ているのを忘れてうっかり筋トレしたら全身が異様な熱に包まれてびっくり。 きっとロズウェルで墜落したUFO由来の宇宙テクノロジーが使われているに違いありません。USAおそるべしやでぇ…
【2013/01/02 02:11】 | URL | 森光年 #9wbkgK9.[ 編集] | 南米に古代文明をもたらした宇宙人の技術かもしれない・・・
ちゃんとしたお菓子ってほんとにおいしいですね。 お店情報楽しませてもらってます。 大阪のパティスリー&カフェ紹介同人誌なんてどうですか? ていうか自分がほしい。
【2013/01/03 18:47】 | URL | コーモ #-[ 編集] | 読者はものすごく限られてきますが、いいですねえ大阪のパティスリー&カフェ同人誌。
まったくもってコーモさんのおっしゃるとおりで、ちゃんと誠実に作られたお菓子って感動がありますよね。 そのことをより多くの人に知ってほしいとつねづね思っているんですが、はたしてコミケで頒布して効果があるのかどうかが最大の問題です。
【2013/01/03 22:11】 | URL | 森光年 #9wbkgK9.[ 編集] | |
|
| 最初のページ |
|