《大浜サキ》
年末恒例、NHKの紅白歌合戦の出場者が発表されたようです。 ・・・と思ってリストを見てみたら、正直寂しい気がする面々。 B'zやミスチルといった定番歌手はどこ行っちゃったんだー。 これは避けられているのかオファーが来ないのか、どうなんでしょうね。 個人的にはゴスペラーズやスガシカオが出なくなったのも残念。 ネットを回ってみても今年はスカスカという声が多いし、 どーもニーズを外しまくってる昨今のような気がしてならないです。 その年の流行歌を再認識するのは、ゴールドディスク大賞や FMラジオの役になってしまいましたね。 実を言うと私は紅白をリアルタイムで見る機会はほとんど無く、 後で録画したのを早送りするのが大半なのですけども。 でも気になる。 そして、妙に目立ってるのが初出場の女性陣たち。 AKB48、中川祥子、Berryz工房ときてリア・ディゾン・・・。 なんともまあオタ狙い撃ちなラインナップです。 もうこの際、Perfumeも出しちゃえ。 しょこたんが歌うのはグレンラガンの「空色デイズ」かな? 今年はいつだったかアニソンをノンストップで流し続けるラジオ(NHK) の反響が凄かったので、この展開は不思議じゃあないんだけど、 それにしてもNHKよどこへゆく。 各出場者に対して悪気は無いのだけども、お茶の間が凍りつく瞬間を 想像して身もだえする私は自意識過剰なオタなのか。 と、なんだか紅白への愚痴ばかりになってしまいましたが 紅白は小林幸子と美川憲一の衣装対決で持ってるようなものなので こんなもんなのかな、という気はします。 (って、これは「こち亀」があればジャンプは大丈夫って言ってるみたい) |
|
|
| 最初のページ |
|