fc2ブログ

フルーム&チェット・フェイカー『Drop the Game』
《森 光年》
前回の記事で紹介した『Talk Is Cheap 』が入っている先月発売の新譜『Built On Glass』を聴いたりと、最近すっかりこの人にハマっておりますチェット・フェイカー。

今回は、彼とおなじくオーストラリア出身の若いエレクトロのアーティスト、Flume(フルーム)と組んだ一曲をご紹介。


Flume & Chet Faker - Drop the Game [Official Music Video]




そんなわけで森光年なんですが、いよいよ今日、明日の土日は年に一度のお楽しみ、大阪西区の靭公園のバラ祭です。

私は当サークルの仲間たちとともにあした遊びに行く予定ですが、心配なのがこのところの夏場のような暑さですねえ。
じつはバラ祭を待ちきれずに先週、靭公園のバラ園に様子を見に行ったんですが、気のせいか例年より開花が早まっているような気がしました。

品種によって差はありましたが、すでに満開を迎えているバラも1/3~半数くらい。
私の好きな白赤黄の大輪のバラ「ピース」やあざやかな明るい真紅のバラ「クリスチャン・ディオール」などもすでに美しく咲き誇っておりました。
バラ祭の当日に見ごろのピークがうまく合うといいのですけれど。
 
まあ、当日は靭公園近隣のお店が屋台をだしたりもするのでバラ以外にも楽しみはあるんですが。
なにしろ靭公園のあたりといえば今や大阪でも屈指のおしゃれスポット。周辺のお店もおしゃれなところばかりなので、屋台といってもそんじょそこらのお祭りとはちがいます。
もう、とにかく四方八方オーガニックだらけ。
1杯300円ぐらいで提供されていた白ワインがシャブリだったりしたこともあります。うちの近所じゃこうはいかない。

あ、でもそんな靭公園とは比較にならぬうちの近所にも、おしゃれな焼き菓子専門店ができるようで。
ローカルすぎて誰の役にも立たない情報のような気がしますがご紹介します。

5月19日(月)オープン予定だそうです、焼き菓子専門店の『多福』さん。
ロケーションは大阪市平野区の国道25号線沿い、平野小学校の南向かいです(ストリートビュー)。
今のところウェブ上にはオーナーの方の友人が書かれたブログしか情報がありませんが。

【 ワクワクの芽 (i-photodiary)】

まだ準備中の店舗のシャッターに貼られた告知を見ると焼き菓子の種類は多種多様。フィナンシェ(フランス)、ショートブレット(イギリス)、ビスコッティ(イタリア)とコスモポリタンなラインナップでした。
これで私の大好物のバニラキプフェルン(ドイツ)があれば最高なんですが。

また実際に訪問したら詳しくご紹介しようと思います。
 

雑記 | 2014/05/17(土) 20:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
<< 日々雑感      ザ・ネイキッド・アンド・フェイマス『Hearts Like Ours』 >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dakyouclub.blog89.fc2.com/tb.php/986-2bfb734d
| 最初のページ |