《森 光年》
前回の記事で触れましたご近所に新規オープンしたばかりの焼き菓子専門店、『多福』さんにさっそくお邪魔してきました。 和のテイストを盛り込んだ素敵な内装は、まだお若い小柄な女性オーナーの手作りだそうで。カウンターには所狭しと各種の焼き菓子、ショーケースにはタルトやシフォンケーキ、プリン等々。 ラインナップ豊富なすべてのお菓子をオーナーがひとりで作りながらの営業のようで、これは大変! レモンケーキとビスコッティ、オートミールのクッキーをいただきましたがどれも絶品! しっかりと練られた本格的な味の組み立て。本気の焼き菓子です。 ちょっとお話をうかがったらバターひとつをとっても発酵バターと普通の無塩バターをブレンドするなど凝りに凝っていて、それでいてわが地元の土地柄にあわせてお値段はリーズナブル。 パティスリーではよくウィークエンドという名前で置いてあるレモンケーキ、大好物なんですがだいたいが一本まるごとで売られていて一人暮らしの身にはもてあますんですよね。 なので小ぶりのレモンケーキが、しかもこれほど本格的なものがご近所で(しかも180円で!)手に入るようになるなんて夢のようなお話です。 ご近所には本格的なブランジュリ『トロワ』さんや老舗の和菓子店『塩伊』さんもありますし、そこにあらたな名店が加わったことで地元がちょっとしたグルメ地帯になったようで嬉しいですね。 少し離れた地下鉄の駅周辺には大好きなパン屋さん『アップルの発音』もあり、大阪市内最後の秘境と呼ばれるわが町、平野区にも新しい風が吹いているように感じます。 なお、『多福』さんについてはあいかわらずネット上にオーナーの友人方のブログしか情報がないのでそちらをご参照ください。 【友の勇姿(MOON and WILLOW)】 【サロンのできあがりー!(do me ?)】 そんなわけで森光年なんですが、昨夜こんなニュースが流れてきましたので触れずにはおれますまい。 【カニエ・ウエスト&キム・カーダシアン、イタリアのフィレンツェで挙式(Fashionsnap.com)】 現地時間の5月24日、アメリカのタレントのキム・カーダシアンとラッパーのカニエ・ウエストがイタリアで挙式したそうで、おめでたい! カニエの親友で世界的なラッパーのJayZは妻であるビヨンセの妹、ソランジュにエレベーター内でめっちゃ蹴られてる映像が流出したばかりですが、キムとカニエには末永く幸せでいてほしいですね。 せっかくなので映像が結婚式っぽいカニエの『Runaway』のPVを貼っておきます。新婚の二人にとっては縁起でもない内容の歌詞ですが… Kanye West - Runaway (Extended Video Version) ft. Pusha T
以前にも話題にしましたがキムとカニエといえば先般、二人そろってVOGUE誌の表紙を飾ったところ、「ゴシップを売り物にするキムのような人物はVOUGEの表紙にふさわしくない!」と猛反発を受けたけど一緒に写っていたカニエのことには誰も触れてくれなかったりと何かと世間を騒がせてきたセレブリティなカップル。
昨年には結婚式場の下見をするためにフランスに渡航した二人ですが、ヴェルサイユ宮殿を候補の一つとして考えているというニュースが流れて世間の反発を買い、「そんなことは言っていない」と慌てて打ち消したりもしておりました。 でもそのわりには報道によると、フィレンツェでの挙式を前にヴェルサイユ宮殿でリハーサル・ディナー(耳慣れない用語ですが、結婚前夜の前祝い的なことでしょうか?)を行ったそうで。 やっぱりほんとはヴェルサイユ宮殿で挙式したかったんでしょうねえ。未練がましいというかなんというか。 それにしても、そのまま翌朝プライベートジェットでパリからフィレンツェに飛んだといいますから億万長者はやることが派手です。 正確なところはわかりませんが、距離にして東京から福岡ぐらいでしょうか。陸続きなんだから電車で行けよと思います。 そもそも、せっかく下見に行ったのにフランスで式を挙げないのかよと。 ところで式場となったフィレンツェのフォルテ・ディ・ベルヴェデーレ(Forte di Belvedere)という16世紀の要塞ですが、検索してみるとなかなかに風光明媚でよいところ……って、こわいよこの写真! ガンツのあれみたいになってるよ! 現在は美術館として使われている建物だそうなのでこういうオブジェもあるのでしょうが、常設展示なんでしょうかねえ。 せっかくの趣きある景観がえもいわれぬおぞましい感じになってますが… |
|
|
| 最初のページ |
|